ツムツム最新情報やイベントリーク全まとめ
■ツム図鑑&ランキング
最強ツム|序盤に強いツム
コイン稼ぎツム|序盤のコイン稼ツム
プレミアムツム|ハピネスツム
■ピックアップ
最強タッチペン|ルビー無料企画
ツムツム ペリウィンクルのスキル評価&使い方!特別ボムの威力は?
スポンサーリンク
ツムツム2019年6月の新ツム第1弾ですが、ディズニーフェアリーズシリーズから「ペリウィンクル」が登場!早速、高得点のコツ、コイン稼ぎなど評価していきます。

6月の新ツム第一弾ですが、ディズニーフェアリーズシリーズからペリウィンクルが登場します。
まさかのディズニーフェアリーズシリーズの登場ですが、その中でもペリウィンクルが出てくるのは非常にうれしいですね!
スキルも特殊ボム系を持ち、ミッションで活躍できそうですね!
ツムも非常にかわいいですし、これは人気が出そうです。
ペリウィンクルってどんなキャラ?

ペリウィンクルですが、「ティンカー・ベルと輝く羽の秘密」に登場した準主役キャラクターです。
ティンカー・ベルとは双子の姉妹で、禁止された冬の森に住んでいます。
本来、妖精は寒いところが苦手なため冬の森で生きることはできませんが、ペリウィンクルは霧の妖精のため、反対で冬の森でしか生活することができません。
ティンカー・ベルとは対照的なキャラですが、ツムツムの中ではどういった立ち回りになるでしょうか?
ペリウィンクルの入手方法
- 登場BOX:プレミアムBOX
- 登場日:2019年6月1日〜6月30日(期間限定)
- 曲付き:曲なし
6月「ピクシー・ホロウのお仕事」イベントで有利に利用出来ます。
シルバーミストですが、6月「ピクシー・ホロウのお仕事」イベントで利用することでキャラクターボーナスをもらえ有利に利用出来ます。
ペリウィンクルのステータス
| 出現BOX | プレミアムBOX | 
|---|---|
| スキル種類 | ツムがあつまって特別なボムがでるよ | 
| スキル発動の必要数 | 21〜12 | 
| 初期スコア | 50 | 
| スコアの上がり幅 | 19 | 
| 最大スコア | 981 | 
| スキルレベル1 | 範囲:S 必要ツム数:21 | 
| スキルレベル2 | 範囲:S 必要ツム数:18 | 
| スキルレベル3 | 範囲:M 必要ツム数:18 | 
| スキルレベル4 | 範囲:M 必要ツム数:15 | 
| スキルレベル5 | 範囲:L 必要ツム数:15 | 
| スキルレベル6 | 範囲:L 必要ツム数:12 | 
| SLV6までに必要なツム数 | 32 | 
| ツムの分類 | 女の子、まゆ毛、まつ毛、ほっぺが赤い、耳がとがった、毛のはねた、白色、白い髪、ボムを出す、イニシャルP | 
|---|
ペリウィンクルのスキルMAXに必要なツム数
| レベル | ツムの必要数 | 
|---|---|
| 1→2 | 1個 | 
| 2→3 | 2個 | 
| 3→4 | 4個 | 
| 4→5 | 8個 | 
| 5→6 | 16個 | 
プレミアムBOXのツムですが、スキルMAXまでに必要なツム数が異なり、いくつかのタイプがあります。下記記事でまとめていますので参考にしてください。
【最新更新】ツムツムでスキルマ(レベル6)に必要なツム必要数
ペリウィンクルのスキルってどんな感じ

ペリウィンクルのスキルですが、「ツムがあつまって特別なボムがでるよ」になっており、新しいタイプのボム系スキルです。
スキルを発動すると、画面上で一番多いツムを一ヶ所にまとめボムにし、タップすることで周りのツムを消します。
ボムの威力はスキルレベルによって変化し、またツム必要数も変化するので、スキルレベルが上がれば上がるほど、威力が上がり軽いツムになります。
一ヶ所に集めるツムはマイツムも可能で、その際はスキルゲージもたまります。
残っているツムをまとめるので、消去数はやや安定しませんが、SLV6で30個以上消去可能で、育てることでかなり強いツムになります。
スキル特徴
ペリウィンクルのスキル発動数ですが、スキルレベルによって変化し、21〜12に変化します。

スキルを発動するとペリウィンクルが登場し、ツムに霧を吹きかけます。

画面上で一番多いツムが選択され、一ヶ所に集めらえます。

一ヶ所に集められボムの中に閉じ込められます。
閉じ込められるボムですが、マイツムも可能で、その場合は、しっかりスキルゲージも上がります。

タップすることで、閉じ込められたツムとその周りのツムが消えます。
ボムとして消えるので、副産物の特殊ボムは出ませんが、最初に集めたツムも一緒に消えるので、消去数は結構多いです。
スキルレベルによるボムの消去目安
| SLV1 | 20〜26個 | 
|---|---|
| SLV2 | 22〜28個 | 
| SLV3 | 24〜30個 | 
| SLV4 | 26〜32個 | 
| SLV5 | 28〜35個 | 
| SLV6 | 30〜38個 | 
最初に一ヶ所に集まるツムの数によって、消去数が異なるので正確ではありませんが、平均すると上記ぐらい消します。
SLV1でも20〜26個消去可能で消す数が多いですが、SLV6では34個平均で消すことが可能で、さらに必要数も12と軽いので、連続スキル発動が可能です。
高得点のコツ:ボムは中央で使おう!

スキル後に出てくる特殊ボムですが、中央に配置されますので、すぐに使いましょう。
そのまま残しておくと下に落ちてしまい、消去数が減ってしまいます。
また周りにボムがあると消えるツム数が減るので、通常のマジカルボムを先に使っておきましょう。
高得点のコツ:「ツム5→4」を使おう!

ペリウィンクルのスキルですが、画面上の1種類のツムをまとめるため「ツム5→4」のアイテムを使用すると、画面上のツムが増え、より消去数が上がります。
ペリウィンクルで高得点を狙う場合は狙いたいですね!
ペリウィンクルのツムスコア
ペリウィンクルのツムスコアですが、初期50と低く、上り幅も19しかないので、LV50で981までしか上昇しません。
981なので低くはありませんが、平均的なツムなので、それほど多いとも言えません。
ごくごく平均的なので、優先して育てる必要はありませんが、余裕があればサブツム用で育てておきたいですね。
スキル参考動画【YouTube】
SLV1の参考動画
SLV6の参考動画
ペリウィンクルの評価
ツムの長所
ペリウィンクルですが、SLV1から消去数もあり、また爽快感もあるので、使いやすいツムです。
スキルレベルを上げると、必要数が下がり、消去範囲も増えるので、かなり強くなります。
またスキル発動やボムミッションでも使いやすく、ツム分類も多いので、万能ツムですね!
ツムの短所
ペリウィンクルの短所ですが、期間限定ツムのわりに晩成型ツムって点です。
スキルレベルで必要数と範囲が縮まるので、最低でもSLV5以上にする必要があり、SLV6から本領発揮のツムです。
SLV6にすると、スキル発動は早く、威力もあり、非常に爽快感がありますので、余裕があれば育てておきたいツムですね。
| 成長スピード | 晩成型 | 
|---|---|
| スコア獲得評価 | ★★★★☆ | 
| コイン稼ぎ評価 | ★★★★☆ | 
| 使いやすさ | スキルレベルが上がれば使いやすい | 
| レア度 | 期間限定でレア | 
| 総合評価 | SS+ | 
2019年6月の新ツム一覧
無料でルビーをたくさん増やす裏ワザがあるんです!
ルビーでお困りの方、無料でルビーを獲得出来る裏ワザはご存じですか?
マジ?って方は今すぐチェックしてみてください!無料で結構ルビーが貯まりますよ!







