ツムツム最新情報やイベントリーク全まとめ
■ツム図鑑&ランキング
最強ツム|序盤に強いツム
コイン稼ぎツム|序盤のコイン稼ツム
プレミアムツム|ハピネスツム
■ピックアップ
最強タッチペン|ルビー無料企画
ツムツム ヤングジャックスパロウのスキル評価!ジャイロタップで高得点!
スポンサーリンク
ツムツムですが、2017年7月の新ツム第2弾として、映画「パイレーツオブカリビアン」から「ヤングジャックスパロウ」が登場します。早速、高得点のコツ、コイン稼ぎなど評価していきます。

映画「パイレーツオブカリビアン 最後の海賊」から「ヤングジャックスパロウ」が登場します。
ん?誰??って感じですが、パイレーツオブカリビアンの主役ジャックスパロウの若き日の姿です。
ついに解禁となり、楽しみですね〜♪
・・・って、これ映画を見た人しかわからないキャラですよね。。。サラザールの登場といい、今回はやや強引ですね。。
ただし、スキルだけは凝っており、まったく新しいタップ型スキルになってます。
使い方次第で大きくスコアが変わるのでやや難しいですが、その点も踏まえて評価していこうと思います。
ヤングジャックスパロウってどんなキャラ?

ヤングジャックスパロウですが「パイレーツオブカリビアン 最後の海賊」で出てくるジャックスパロウの若き日の青年バージョンです。
おそらく20〜25歳ぐらいの年代で、ラスボス「サラザール」との過去の因縁が明らかになります。
きっとこのシーンが映画のキモになる部分なので楽しみですね〜
ただ、映画を見た人はこのヤングバージョンで盛り上がりそうですが、それ以外は思い入れが薄そう。。
ヤングジャックスパロウの入手方法
- 登場BOX:プレミアムBOX
- 登場日:2017年7月4日〜31日まで(期間限定)
- 曲付き:なし
ヤングジャックスパロウですが、7月新ツム第2弾として4日11:00から登場します。またツム自体は限定になり、入手は31日までです。
7月「海賊のお宝探し〜輝く財宝〜」イベントで有利に使えます。
7月の「海賊のお宝探し〜輝く財宝〜」イベントで利用することでキャラクターボーナスをもらえ有利に利用出来ます。
イベントの詳細などは下記でまとめてご紹介していますので参考にしてください。
2017年7月パイレーツイベント「海賊のお宝探し」攻略&報酬
ヤングジャックスパロウのステータス
| 出現BOX | プレミアムBOX |
|---|---|
| スキル種類 | 回転する矢印をタップ 矢印にそってツムを消すよ |
| スキル発動の必要数 | 14 |
| 初期スコア | 320 |
| スコアの上がり幅 | 16 |
| 最大スコア | 1104 |
| スキルレベル1 | 効果範囲:SS |
| スキルレベル2 | 効果範囲:S |
| スキルレベル3 | 効果範囲:M |
| スキルレベル4 | 効果範囲:L |
| スキルレベル5 | 効果範囲:LL |
| スキルレベル6 | 効果範囲:3L |
| SLV6までに必要なツム数 | 32 |
| ツムの分類 | 男の子、イニシャルJ、まゆ毛、毛を結んだ、茶色、帽子、ヒゲ、毛のはねた |
|---|
ヤングジャックスパロウのスキルMAXに必要なツム数
| レベル | ツムの必要数 |
|---|---|
| 1→2 | 1個 |
| 2→3 | 2個 |
| 3→4 | 4個 |
| 4→5 | 8個 |
| 5→6 | 16個 |
プレミアムBOXのツムですが、スキルMAXまでに必要なツム数が異なり、いくつかのタイプがあります。下記記事でまとめていますので参考にしてください。
【最新更新】ツムツムでスキルマ(レベル6)に必要なツム必要数
ヤングジャックスパロウのスキルってどんな感じ
ヤングジャックスパロウSLV4

ヤングジャックスパロウのスキルですが、「回転する矢印をタップ 矢印にそってツムを消すよ」になっており、新しいタイプのスキルです。
スキル説明を見る限りは難しい感じもしますが、要はタップ型スキルになり、
ハンソロ、
ジュディと同じです。
ただし、ハンソロ、ジュディのようにタイミングは必要ありませんが、より多く消すために狙う必要があり、斜めラインを狙うことでより多く消せます。
スキルの特徴
ヤングジャックスパロウですが、スキル発動は14と軽めになっており、狙い方によってSLV1でも結構消去数があります。

スキルを発動すると羅針盤が登場し、赤い針がクルクル回り始めます。

タイミングが良いところで画面をタップすると赤い針が指す方向にツムが消去します。

スキルレベルによって範囲は変わりますが、あくまで羅針盤の針が示す方向にツムが消去します。

こんな感じですね〜。
高得点のコツ!斜めラインを狙ってタップ!

ヤングジャックスパロウですが、タップすることで消せるので任意の場所を消すことが出来ます。
やはり一番多く消せるポイントとしては、「斜めライン」を意識するこで、最初から表示されている銅の目盛りを参考に狙うと綺麗な斜めラインが出来ます。
メモリが回っているときはプレイ時間が止まってくれますので、焦る必要はなく確実に狙っていきましょう。
高得点のコツ!大ツムを狙って消そう

なるべく斜めラインを意識することは重要ですが、もう1つ「大ツム」を巻き込んで消すと消去数がアップします。
大ツムは1つで5個分効果があり、巻き込むとその分消去数がアップします。
斜めラインを意識しつつ、大ツムが来れば範囲に入るようにタップすると良いです。
ジャイロ機能で消去数アップ!

ヤングジャックスパロウですが、斜めラインの消去を狙えるのでジャイロ機能を使うことでさらに消去数をアップすることが出来ます。

ジャイロ機能をONにしてゲームを始め、スキル発動前に端末を右側に傾けてツムを寄せます。

スキルを発動して斜めラインで消しますが、目安としては銅のメモリちょっと手前を狙います。
時計の針で言うと1時と2時の間ぐらいを狙って行きます。

そうすると斜めラインの角度がきつくなり、見えない部分の偏ったツムも一緒に消去してくれます。
うまく消去すると10〜15%ぐらい消去数がアップしますので、かなりスコアも変わってきますね。
成長はどうか?早熟か?晩成か?
消去数ですが、斜めラインで消したときの目安です(ジャイロなし)
| SLV1 | 消去数16〜18個 |
|---|---|
| SLV2 | 消去数18〜20個 |
| SLV3 | 消去数20〜23個 |
| SLV4 | 消去数22〜25個 |
| SLV5 | 消去数25〜28個 |
| SLV6 | 消去数28〜30個 |
ヤングジャックスパロウですが、必要数も最初から14と使いやすく、SLV1から18個前後消せるので、早熟ツムとしても優秀です。
その後はバランス良く成長し、SLV6で30個前後消します。
しっかりジャイロ機能を使えば34個ぐらい消せるので、消去数的にもそこそこなツムに成長してくれますね。
完全な早熟ってことでもないので、バランスタイプのツムに分類されそうですね。
斜めラインのツムとの比較
ヤングジャックスパロウですが、斜めラインを狙えるってことで、斜めラインスキルのツムと比較していきます。
同じ斜めライン状スキルのツムと比較してみました。
ヤングジャック |
野獣 |
ジャックスパロウ |
|
|---|---|---|---|
| ツム必要数 | 14 | 28〜14 | 14 |
| 初期スコア | 320 | 40 | 40 |
| 最大スコア | 1104 | 678 | 1216 |
| SLV1消去数 | 16〜18 | 14〜18(28) | 18〜20 |
| SLV2消去数 | 18〜20 | 18〜22(24) | 20〜22 |
| SLV3消去数 | 20〜23 | 22〜26(21) | 23〜26 |
| SLV4消去数 | 22〜25 | 26〜29(18) | 26〜28 |
| SLV5消去数 | 25〜28 | 29〜32(16) | 28〜31 |
| SLV6消去数 | 28〜30 | 32〜35(14) | 30〜35 |
※上記の消去数はジャイロ無しの数値です。
こう比較すると「・・・」って感じですが、
ジャックスパロウの下位互換ツムって感じです。。
ヤングなので本来はそうだよね〜。って言えばそれまでですが、、、、しかもヤングジャックはタップもする必要があり、この差はかわいそうですね。。。
しいて言えば、
ジャックスパロウは、斜めラインが浅いのでジャイロ機能を使っても消去数を増やせないので、完璧にジャイロとタップを使えれば、ヤングジャックも同じぐらいの性能を出せます。
そこまでしてジャックと同じなので、じゃ〜旧ジャックで良いじゃんって言われると、それまでですけどね。。。
そして
野獣ですが、一言で言うと、ヤングジャックは「気軽な野獣」って感じですが、SLVで比較すると、到底野獣には及びませんね。。
ツムスコアが違うので、頑張ればスコア的には勝てる可能性はありますが、コイン稼ぎと考えると野獣一択です。
やはりヤングはヤングですが、、、野獣、旧ジャックスパロウを超えることは無さそうです。
ヤングジャックスパロウの参考動画
公式の参考動画
SLV1の参考動画
SLV6の参考動画
ヤングジャックスパロウのツムスコア
ヤングジャックスパロウのツムスコアですが、初期320と高く、上り幅も16あるので、LV50で1104まで上昇します。
消去数のわりにツムスコアも高いので、並行して育てるとかなり強くなります。
スコアが優秀なので、サブツム用としても育てておきたいですね。ただし、期間限定ツムなので、シーズンが終わると出て来ない可能性もあります。。
ヤングジャックスパロウの評価
ツムの長所
ヤングジャックスパロウですが、タップすることで消せるので任意の場所を消しやすく幅広い用途で利用出来ますね。
カプセル系イベントでも重宝しますし、ジャイロを使えば消去数もしっかりあるので、ある程度のコイン稼ぎツムとしても使えます。
ツムスコアも初期から高く、しかもLV50で1100を超えるので優秀ですし、スキルレベル、ツムレベルの両方を育てても強くなります。
ツムの短所
ヤングジャックスパロウは強いのですが、やはりタップ型スキルなので面倒ってことでしょうか。。。
綺麗に斜めラインを作れればしっかり消せますが、失敗する可能性もあり消去数が安定しません。。
しかも結構、針も早いので慣れるまで大変そうですね。。。
また、消去数がジャイロを使う前提なので、ジャイロを使わないと消去数が少ないです。。
SLV6でも30個前後しか消せず、ジャイロを使って34個ぐらいです。
野獣ならSLV6でジャイロなしで35個近く、ジャイロを使えば40個近く消せるので、野獣には及びませんね。
スキルチケットを使う価値のあるツムか?
ヤングジャックスパロウですが、期間限定ツムなので、その後はスキルチケットを使って育てる必要はあります。
育てるとそこそこ強いツムではありますが、これといった大きな特徴もないので優先して育てる必要はないと思います。
ジャックスパロウファンならありですが、
野獣を育てた方が使い道はありますね!
総合評価
ヤングジャックスパロウですが、ツムスコアも高く消去数もあるので育てると強くなります。しかも初期から両方とも高いので即戦力として使えます。
ただ、タップ型スキルにしては、SLV6の消去数が少なく、ジャイロを使っても
野獣の消去数に及びません。。
ツム評価もSSクラスが良いところですね。。
普通の消去系ツムで、SLV6でジャイロなし30個以上消すツムはたくさんいるので、そこからするとやや物足りないツムです。
狙った場所を消せるので、イベント用ツムとして優秀ですが、コイン稼ぎやスコア用としてはやや劣ります。
しかも1年前に登場した
ジャックスパロウより弱いので、なんでこうなるんだろう〜って感じですね。。。
ヤングだからなのか???ヤングだから弱いのか?でもそれならキュートエルサはエルサより強いぞ。。。
| 成長スピード | バランス型 |
|---|---|
| スコア獲得評価 | ★★★☆☆ |
| コイン稼ぎ評価 | ★★★☆☆ |
| 使いやすさ | タップ型スキルなので慣れが必要 |
| レア度 | 期間限定ツムで育て難い |
| 総合評価 | SSクラス |
無料でルビーをたくさん増やす裏ワザがあるんです!
ルビーでお困りの方、無料でルビーを獲得出来る裏ワザはご存じですか?
マジ?って方は今すぐチェックしてみてください!無料で結構ルビーが貯まりますよ!
ヤングジャック