ツムツム最新情報やイベントリーク全まとめ
■ツム図鑑&ランキング
最強ツム|序盤に強いツム
コイン稼ぎツム|序盤のコイン稼ツム
プレミアムツム|ハピネスツム
■ピックアップ
最強タッチペン|ルビー無料企画
ツムツム ラフィキのスキル評価&使い方!数ヵ所消去スキル
スポンサーリンク
ツムツム2019年8月の新ツム第2弾ですが、ライオンキングから「ラフィキ」が登場!早速、高得点のコツ、コイン稼ぎなど評価していきます。

8月の新ツム第2弾ですが、ライオンキングから「ラフィキ」が登場します。
ついにツムツムでもラフィキが追加されキャラも充実してきましたね!
今回は汎用性が高い数ヵ所スキルを持ち、常駐ツムなので育てやすく、いろいろ活躍しそうです。
ラフィキってどんなキャラ?

ラフィキですが、ライオンキングに登場した呪術師のマンドリルです。
シンバを崖から持ち上げたシーンでお馴染みですが、「ハクナ・マタタ」を教え、シンバをたくましく成長させるのに必要不可欠なキャラクターです。
ラフィキには謎が多く長年アフリカの大自然に住むことで悟り開いたキャラであり、ライオンキング内でもやや異質的なキャラです。
ラフィキの入手方法
- 登場BOX:プレミアムBOX
- 登場日:2019年8月4日〜常駐ツム
- 曲付き:曲なし
8月イベント「ペアの動物をみつけよう!」で有利に利用出来ます。
ラフィキですが、8月ライオンキングイベント「ペアの動物をみつけよう!」で利用することでキャラクターボーナスをもらえ有利に利用出来ます。
ラフィキのステータス
| 出現BOX | プレミアムBOX | 
|---|---|
| スキル種類 | 数ヶ所でまとまってツムを消すよ | 
| スキル発動の必要数 | 14 | 
| 初期スコア | 140 | 
| スコアの上がり幅 | 15 | 
| 最大スコア | 875 | 
| スキルレベル1 | 効果範囲:SS | 
| スキルレベル2 | 効果範囲:S | 
| スキルレベル3 | 効果範囲:M | 
| スキルレベル4 | 効果範囲:L | 
| スキルレベル5 | 効果範囲:LL | 
| スキルレベル6 | 効果範囲:3L | 
| SLV6までに必要なツム数 | 32 | 
| ツムの分類 | 男の子、白色、鼻が三角、白い髪、毛がはねた、耳が丸い、ヒゲ | 
|---|
ラフィキのスキルMAXに必要なツム数
| レベル | ツムの必要数 | 
|---|---|
| 1→2 | 1個 | 
| 2→3 | 2個 | 
| 3→4 | 4個 | 
| 4→5 | 8個 | 
| 5→6 | 16個 | 
プレミアムBOXのツムですが、スキルMAXまでに必要なツム数が異なり、いくつかのタイプがあります。下記記事でまとめていますので参考にしてください。
【最新更新】ツムツムでスキルマ(レベル6)に必要なツム必要数
ラフィキのスキルってどんな感じ

ラフィキですが、「数ヶ所でまとまってツムを消すよ」になっており、比較的多いスキルです。
ただ、数ヶ所系ですが、消えるときはまとまって消えるので、それなりの消去数があり、横ラインスキルに似た感じです。
その分ボムは1つのみで多く出ませんが、スコアやコインは稼げます。
見た目は地味ですが、スキルエフェクトも早いので、癖が少なく初心者でも使いやすい消去系ツムです。
スキル特徴
ラフィキのスキルですが、スキル発動数が14と平均的で使いやすい発動数になってます。

スキルを発動するとラフィキが登場します。

ラフィキが中央に登場し、杖を振り回し祈祷を始めます。

左右、中央に杖を振り、左側、右側、中央やや下の位置のツムを消去します。
消える場所は、左右中ですが、ランダムになっており、若干変化しています。

消える場所は3ヶ所ですが、まとまって消えるので、消去数は多くなります。
ただ、その代わり副産物のボムは1つです。
スキルレベルによる消去数の違い
| SLV1 | 15〜18個 | 
|---|---|
| SLV2 | 17〜21個 | 
| SLV3 | 20〜24個 | 
| SLV4 | 25〜27個 | 
| SLV5 | 26〜29個 | 
| SLV6 | 28〜31個 | 
ラフィキのスキルレベルによる消去数の違いですが、SLV1から少なめなのでやや不安でしたが、そのまま大きく成長することなく無難に伸びて、SLV6でも28〜31個しか消すことができません。
消去系ツムならSLV6で34個ぐらい消さないと、やや物足りないツムになっており、けして強いツムとは言えませんね。。
常駐ツムなので仕方ないですが、この辺りが限界でしょうか。。。
ラフィキのツムスコア
ラフィキのツムスコアですが、初期140と期待したのですが、上り幅は15しかなく、LV50で875までしか上昇しません。
全体と比較しても平均以下ですし、スキル威力から見ても低めなので優先して育てる必要はありません。
スキル参考動画【YouTube】
SLV1の参考動画
SLV6の参考動画
ラフィキの評価
ツムの長所
ラフィキですが、常駐ツムなので育てやすく、スキルエフェクトも早いので、初心者にも扱いやすいツムです。
また、「男の子、白色、鼻が三角、白い髪、毛がはねた、耳が丸い、ヒゲ」と分類も特殊なものが多く、ミッションやビンゴでもここぞって時に使いやすいかもです。
ツムの短所
ラフィキの短所ですが、大きな特徴がなく、育ててもスキル威力、ツムスコアともに低めで無難です。
常駐ツムなので、無理に育てる必要はなく、そのうち育っていくツムですね。
| 成長スピード | バランス | 
|---|---|
| スコア獲得評価 | ★★★☆☆ | 
| コイン稼ぎ評価 | ★★★☆☆ | 
| 使いやすさ | スキルエフェクトが早く使いやすい | 
| レア度 | 常駐で育てやすい | 
| 総合評価 | SSクラス | 
2019年8月の新ツム一覧
無料でルビーをたくさん増やす裏ワザがあるんです!
ルビーでお困りの方、無料でルビーを獲得出来る裏ワザはご存じですか?
マジ?って方は今すぐチェックしてみてください!無料で結構ルビーが貯まりますよ!








