ツムツム最新情報やイベントリーク全まとめ
■ツム図鑑&ランキング
最強ツム|序盤に強いツム
コイン稼ぎツム|序盤のコイン稼ツム
プレミアムツム|ハピネスツム
■ピックアップ
最強タッチペン|ルビー無料企画
ツムツム4月イースターエッグハント1エリア攻略とオススメツム【かんたん】
スポンサーリンク
2020年4月イベントのイースターエッグハントの1エリア【かんたん/野原の公園】の全ミッションの攻略とそれぞれのオススメツムをご紹介します。

4月イースターエッグハントイベントの全攻略記事はこちら
| イベント攻略&カードクリア記事はこちら | ||
|---|---|---|
| 1エリア(かんたん)攻略 | 2エリア(ふつう)攻略 | 3エリア(ちょいムズ)攻略 | 
| 4エリア(むずかしい)攻略 | 5エリア(激ムズ)攻略 | |
| 遊び方&攻略 | 報酬一覧 | 有利ボーナス一覧 | 
1エリア(かんたん)報酬
エッグ3つ獲得報酬
報酬:アイテムチケットセット
1-5:ミッションの報酬
「+Combo」チケット×1
1-15:ミッションの報酬
3000コイン
1エリア(かんたん)のミッション目次
リンクをクリックすると下のミッション攻略部分に移動します。
- 1-1:1プレイで30万点稼ごう
- 1-2:1プレイでコインを170枚稼ごう
- 1-3:ウサギカプセルをたくさん壊してキャラクターエッグを見つけよう
- 1-4:マジカルボムを合計5個消そう
- 1-5:なぞって6チェーン以上を出そう
- 1-6:マイツムを合計150個消そう
- 1-7:ウサギカプセルをたくさん壊してキャラクターエッグを見つけよう
- 1-8:1プレイで200EXP稼ごう
- 1-9:ウサギカプセルをたくさん壊してキャラクターエッグを見つけよう
- 1-10:ツムを合計750コ消そう
- 1-11:1プレイで20コンボしよう
- 1-12:スキルを合計10回使おう
- 1-13:合計300万点稼ごう
- 1-14:合計15回フィーバーしよう
- 1-15:1プレイでツムを200コ消そう
スポンサーリンク
1エリア(かんたん)のミッション攻略
1-1:1プレイで30万点稼ごう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
1プレイで30万点なのでどのツムを使ってもOKです。新ツム(有利ツム)を使うとボーナスが50%入りクリアしやすくなります。
1-2:1プレイでコインを170枚稼ごう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
1プレイでコイン170枚なので、スコアで40万点出せばOKです。特に難しくないので、サクっとクリアして次に進みましょう。
1-3:ウサギカプセルをたくさん壊してキャラクターエッグを見つけよう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
新ツムを使うとキャラクターボーナスでエッグを追加で2コもらえます。
特に「 兵士ムーラン」がボムを出しやすくオススメです。
兵士ムーラン」がボムを出しやすくオススメです。
オススメツム
 ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
 モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
 ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
 フィガロ(ボムスキル※移動可能)
フィガロ(ボムスキル※移動可能)
 ミスバニー(ボムスキル)
ミスバニー(ボムスキル)
 マリー(ボムスキル)
マリー(ボムスキル)
 ティモシー(ボムスキル)
ティモシー(ボムスキル)
 アリエル〈チャーム〉(ボムスキル)
アリエル〈チャーム〉(ボムスキル)
 フラワー(タップスキル)
フラワー(タップスキル)
 とんすけ(スキルが軽い)
とんすけ(スキルが軽い)
 パッチ(狙った場所を消せる)
パッチ(狙った場所を消せる)
 ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
 ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
 クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
攻略コメント
1プレイ中に最大で4コキャラクターエッグがおちてきますので、スキルやボムを1回あてて入手することが出来ます。
ボム系スキルのツムがオススメで、特に「ホーンハットミッキー」や「フィガロ」がボムを移動できるので使いやすいです。
また「パッチ」や「ソーサラーミッキー」などのタップ型スキルでも可能で、消去範囲の広い「クレオ」でも代用出来ます。
上記のツムがいない場合は、消去系ツムでも可能ですが、その場合は、なるべくスキル発動が早めのツムを使いましょう。
1-4:マジカルボムを合計5個消そう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
合計ミッションなので繰り返し行えばクリアができます。
ただ5個なので、通常は1プレイでクリアが可能です。
ボムは7チェーンで作れるので、7チェーン以上を意識して落ち着いてプレイすれば簡単です。
1-5:なぞって6チェーン以上を出そう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
チェ−ンミッションですが、5チェーンなので特に難しくありません。
1種類を意図的に残して他のツムを消し5個以上ためていきましょう。
1-6:マイツムを合計150個消そう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
 エンジェル(スキル中二種スキル)
エンジェル(スキル中二種スキル)
 オズワルド(スキル中二種スキル)
オズワルド(スキル中二種スキル)
 ウィンターベル(スキル中二種スキル)
ウィンターベル(スキル中二種スキル)
 ホセ(スキル中三種スキル)
ホセ(スキル中三種スキル)
 イーヨー(変化系マイツムスキル)
イーヨー(変化系マイツムスキル)
 ヤングオイスター(変化系マイツムスキル)
ヤングオイスター(変化系マイツムスキル)
 ジェットパックエイリアン(変化系マイツムスキル)
ジェットパックエイリアン(変化系マイツムスキル)
 ガストン(変化系マイツムスキル)
ガストン(変化系マイツムスキル)
 ストームトルーパー(変化家マイツムスキル)
ストームトルーパー(変化家マイツムスキル)
 アクア(スキル中二種スキル)
アクア(スキル中二種スキル)
 アドベンチャーアナ(スキル中二種スキル)
アドベンチャーアナ(スキル中二種スキル)
 だるまミッキー(スキル中二種スキル)
だるまミッキー(スキル中二種スキル)
 ラプンツェル〈チャーム〉(チャームスキル)
ラプンツェル〈チャーム〉(チャームスキル)
 ベル〈チャーム〉(チャームスキル)
ベル〈チャーム〉(チャームスキル)
 アリエル〈チャーム〉(チャームスキル)
アリエル〈チャーム〉(チャームスキル)
 ジャスミン〈チャーム〉(チャームスキル)
ジャスミン〈チャーム〉(チャームスキル)
攻略コメント
合計ミッションなので繰り返し行えばクリアが可能です。
確実にクリアする場合は、スキルでマイツムを多く出す上記ツムがオススメです。
特に「エンジェル」「オズワルド」「ウィンターベル」「アクア」のスキルで2種になるツムがオススメです。
1-7:ウサギカプセルをたくさん壊してキャラクターエッグを見つけよう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
新ツムを使うとキャラクターボーナスでエッグを追加で2コもらえます。
特に「 兵士ムーラン」がボムを出しやすくオススメです。
兵士ムーラン」がボムを出しやすくオススメです。
オススメツム
 ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
 モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
 ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
 フィガロ(ボムスキル※移動可能)
フィガロ(ボムスキル※移動可能)
 ミスバニー(ボムスキル)
ミスバニー(ボムスキル)
 マリー(ボムスキル)
マリー(ボムスキル)
 ティモシー(ボムスキル)
ティモシー(ボムスキル)
 アリエル〈チャーム〉(ボムスキル)
アリエル〈チャーム〉(ボムスキル)
 フラワー(タップスキル)
フラワー(タップスキル)
 とんすけ(スキルが軽い)
とんすけ(スキルが軽い)
 パッチ(狙った場所を消せる)
パッチ(狙った場所を消せる)
 ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
 ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
 クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
攻略コメント
1プレイ中に最大で4コキャラクターエッグがおちてきますので、スキルやボムを1回あてて入手することが出来ます。
ボム系スキルのツムがオススメで、特に「ホーンハットミッキー」や「フィガロ」がボムを移動できるので使いやすいです。
また「パッチ」や「ソーサラーミッキー」などのタップ型スキルでも可能で、消去範囲の広い「クレオ」でも代用出来ます。
上記のツムがいない場合は、消去系ツムでも可能ですが、その場合は、なるべくスキル発動が早めのツムを使いましょう。
1-8:1プレイで200EXP稼ごう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
1プレイで200EXPなので、スコアで約50万点付近を出せばクリアです。
特にツム指定もないので手持ちのツムで一番スコアが出せるツムを使いましょう。
1-9:ウサギカプセルをたくさん壊してキャラクターエッグを見つけよう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
新ツムを使うとキャラクターボーナスでエッグを追加で2コもらえます。
特に「 兵士ムーラン」がボムを出しやすくオススメです。
兵士ムーラン」がボムを出しやすくオススメです。
オススメツム
 ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
 モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
 ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
 フィガロ(ボムスキル※移動可能)
フィガロ(ボムスキル※移動可能)
 ミスバニー(ボムスキル)
ミスバニー(ボムスキル)
 マリー(ボムスキル)
マリー(ボムスキル)
 ティモシー(ボムスキル)
ティモシー(ボムスキル)
 アリエル〈チャーム〉(ボムスキル)
アリエル〈チャーム〉(ボムスキル)
 フラワー(タップスキル)
フラワー(タップスキル)
 とんすけ(スキルが軽い)
とんすけ(スキルが軽い)
 パッチ(狙った場所を消せる)
パッチ(狙った場所を消せる)
 ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
 ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
 クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
攻略コメント
1プレイ中に最大で4コキャラクターエッグがおちてきますので、スキルやボムを1回あてて入手することが出来ます。
ボム系スキルのツムがオススメで、特に「ホーンハットミッキー」や「フィガロ」がボムを移動できるので使いやすいです。
また「パッチ」や「ソーサラーミッキー」などのタップ型スキルでも可能で、消去範囲の広い「クレオ」でも代用出来ます。
上記のツムがいない場合は、消去系ツムでも可能ですが、その場合は、なるべくスキル発動が早めのツムを使いましょう。
1-10:ツムを合計750コ消そう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
とくに「 ジゼル」が画面全消ししやすくオススメです。
ジゼル」が画面全消ししやすくオススメです。
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
合計ミッションなので繰り返し行えばクリアができます。
特にツム指定もないので手持ちのツムで一番強い消去系ツムを使って挑みましょう。
また新ツム(有利ツム)を使えばボーナスが50%入るので、確実にクリアしたい場合は有効です。
ただし、今月の新ツムは、やや癖が強いので、スキルレベルが低い場合は、自身のメインツムで挑みましょう。
1-11:1プレイで20コンボしよう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
1プレイで15コンボなので落ちてプレイすればクリアが可能です。
フィーバー中は、コンボが途切れないので、苦手な方は、まずフィーバータイムを作り、その中で15コンボを作りましょう。
1-12:スキルを合計10回使おう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
 とんすけ(7)
とんすけ(7)
 オウル(8〜3)
オウル(8〜3)
 ホリデーマリー(15〜10※スキルレベルが高ければ)
ホリデーマリー(15〜10※スキルレベルが高ければ)
 スヴェン(15〜10※スキルレベルが高ければ)
スヴェン(15〜10※スキルレベルが高ければ)
 アブー(18〜10※スキルレベルが高ければ)
アブー(18〜10※スキルレベルが高ければ)
 モアナ(17〜8※スキルレベルが高ければ)
モアナ(17〜8※スキルレベルが高ければ)
 ニモ(19〜9※スキルレベルが高ければ)
ニモ(19〜9※スキルレベルが高ければ)
 マキシマス(19〜9※スキルレベルが高ければ)
マキシマス(19〜9※スキルレベルが高ければ)
 パスカル(9〜4※スキルレベルが高ければ)
パスカル(9〜4※スキルレベルが高ければ)
 イーヨー(12※マイツムを出すので発動しやすい)
イーヨー(12※マイツムを出すので発動しやすい)
 おやすみプー(10)
おやすみプー(10)
攻略コメント
合計ミッションですが、スキル20回と多いので、スキル発動が軽い上記ツムを使えば楽になります。
「とんすけ」「オウル」「おやすみプー」などはスキル発動しやすく1〜2回でクリアができてオススメです。
1-13:合計300万点稼ごう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
合計ミッションなので繰り返し行えばクリアが出来ます。特にツム指定もないので手持ちのツムで一番強いツムで挑みましょう。
1-14:合計15回フィーバーしよう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
攻略コメント
合計ミッションなので繰り返し行えばクリアが可能です。
ただ全部で15回なので、スキルでフィーバーを作れるツムを使えば楽にクリアができます。
上記のツムがスキルでフィーバーを作れるツムなのでオススメです。
1-15:1プレイでツムを200コ消そう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
通常のプレイで400個ぐらい消すので、普段通りプレイすればクリアが可能です。
特にツム指定もないので使い慣れたツムを使って挑みましょう。
4月イースターエッグハントイベントの全攻略記事はこちら
| イベント攻略&カードクリア記事はこちら | ||
|---|---|---|
| 1エリア(かんたん)攻略 | 2エリア(ふつう)攻略 | 3エリア(ちょいムズ)攻略 | 
| 4エリア(むずかしい)攻略 | 5エリア(激ムズ)攻略 | |
| 遊び方&攻略 | 報酬一覧 | 有利ボーナス一覧 | 
無料でルビーをたくさん増やす裏ワザがあるんです!
ルビーでお困りの方、無料でルビーを獲得出来る裏ワザはご存じですか?
マジ?って方は今すぐチェックしてみてください!無料で結構ルビーが貯まりますよ!












