ツムツム最新情報やイベントリーク全まとめ
■ツム図鑑&ランキング
最強ツム|序盤に強いツム
コイン稼ぎツム|序盤のコイン稼ツム
プレミアムツム|ハピネスツム
■ピックアップ
最強タッチペン|ルビー無料企画
ツムツム10周年アニバーサリーフェスティバルイベントの1ステージ全攻略&オススメツム【2024年1月】
スポンサーリンク
2024年1月ツムツム10周年アニバーサリーフェスティバルイベントの1ステージの全ミッションの攻略とそれぞれのオススメツムをご紹介します。

ツムツム10周年アニバーサリーフェスティバルイベントの全攻略記事はこちら
| イベント攻略&カードクリア記事はこちら | ||
|---|---|---|
| ステージ1 | ステージ2 | ステージ3 | 
| ステージ4 | ステージ5 | ステージ6 | 
| 遊び方&攻略 | 報酬一覧 | キャラボーナス一覧 | 
1ステージクリア報酬
- 3000コイン&ブロンズピンズ
1ステージのミッション目次
1ステージのミッション攻略
1-1:合計1回スキルを使おう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
スキルを合計1回なのでどのツムを使ってもクリアが可能です。
まずは腕試しですね!
1-2:ツムを合計150個消そう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
合計ミッションなので繰り返し行えばクリアが可能です。
ただ150個なので、30万点以上を目指すと1プレイでクリアが可能です。
1-3:合計160Exp稼ごう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
合計ミッションなので繰り返し行えばクリアが可能です。
ただ160Expなので、30万点以上を目指すと1プレイでクリアが可能です。
1-4:マジカルボムを合計1個消そう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
合計1個って謎のミッションですが、、、1プレイ中に1回ボムを作るとクリアです。
ボムは7チェーンで1個作れるので、プレイ中に1回ボムを作りましょう。
1-5:ボムやスキルを当てて星を合計3個集めよう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
特に「 フェスティバルミニー」がスキルでボムを出しやすくオススメです。
フェスティバルミニー」がスキルでボムを出しやすくオススメです。
オススメツム
 ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
 フラワーオーロラ姫(チャーム)(ボムスキル※移動可能)
フラワーオーロラ姫(チャーム)(ボムスキル※移動可能)
 フィガロ(ボムスキル※移動可能)
フィガロ(ボムスキル※移動可能)
 モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
 ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
 ミスバニー(ボムスキル)
ミスバニー(ボムスキル)
 マリー(ボムスキル)
マリー(ボムスキル)
 ティモシー(ボムスキル)
ティモシー(ボムスキル)
 アリエル〈チャーム〉(ボムスキル)
アリエル〈チャーム〉(ボムスキル)
 フラワー(タップスキル)
フラワー(タップスキル)
 とんすけ(スキルが軽い)
とんすけ(スキルが軽い)
 パッチ(狙った場所を消せる)
パッチ(狙った場所を消せる)
 ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
 ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
 クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
 フラワーティンク(チャーム)(ボムスキル)
フラワーティンク(チャーム)(ボムスキル)
 オウル(チャーム)(ボムスキル)
オウル(チャーム)(ボムスキル)
攻略コメント
このミッションですが、ツムと一緒に落ちてくる「スター」にボムやスキルで消すことができます。
ボム系スキルがおすすめですが、スキル発動の軽いツムなどもおすすめです。
オススメツムとしては、ボム系スキルのツムで、特に「ホーンハットミッキー」「フラワーオーロラ姫(チャーム)」や「フィガロ」がボムを移動できるので、スターの位置にボムを移動してピンポイントで消すことができます。
無い場合はボム系スキル全般がオススメですが、「モアナ」や「ホリデーマリー」などボムを多く出すツムを使うと便利です。
スキル発動が軽い消去系スキルなどもオススメで、どんどん降ってくるので狙いすぎずに普段通りプレイすることで巻き込んで消すことができます。
1-6:合計30万点稼ごう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
合計ミッションで、30万点なので1プレイでクリアが可能です。
使い慣れがツムを使って挑みましょう。
1-7:コインを合計120枚稼ごう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
合計ミッションですが、だいたい30万点を目指すと120以上のコインを稼げます。
使い慣れがツムを使って挑みましょう。
1-8:合計2回フィーバーしよう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
こちらも合計ミッションですし、フィーバー2回なので特に問題はありません。
普段通りプレイすればクリアが出来ます。
1-9:マイツムを合計30個消そう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
オススメツム
 エンジェル(スキル中二種スキル)
エンジェル(スキル中二種スキル)
 オズワルド(スキル中二種スキル)
オズワルド(スキル中二種スキル)
 ウィンターベル(スキル中二種スキル)
ウィンターベル(スキル中二種スキル)
 ホセ(スキル中三種スキル)
ホセ(スキル中三種スキル)
 イーヨー(変化系マイツムスキル)
イーヨー(変化系マイツムスキル)
 ヤングオイスター(変化系マイツムスキル)
ヤングオイスター(変化系マイツムスキル)
 ジェットパックエイリアン(変化系マイツムスキル)
ジェットパックエイリアン(変化系マイツムスキル)
 ガストン(変化系マイツムスキル)
ガストン(変化系マイツムスキル)
 ストームトルーパー(変化家マイツムスキル)
ストームトルーパー(変化家マイツムスキル)
 アクア(スキル中二種スキル)
アクア(スキル中二種スキル)
 アドベンチャーアナ(スキル中二種スキル)
アドベンチャーアナ(スキル中二種スキル)
 だるまミッキー(スキル中二種スキル)
だるまミッキー(スキル中二種スキル)
 ラプンツェル〈チャーム〉(チャームスキル)
ラプンツェル〈チャーム〉(チャームスキル)
 ベル〈チャーム〉(チャームスキル)
ベル〈チャーム〉(チャームスキル)
 アリエル〈チャーム〉(チャームスキル)
アリエル〈チャーム〉(チャームスキル)
 ジャスミン〈チャーム〉(チャームスキル)
ジャスミン〈チャーム〉(チャームスキル)
攻略コメント
合計ミッションなので繰り返し行えばクリアが出来ますが、スキルでマイツムを多く出すツムを使うと楽にクリアが可能です。
特に「エンジェル」「オズワルド」「ウィンターベル」「アクア」のスキルで2種になるツムがオススメです。
また「ペアツム」「チャーム」ツムも両方をマイツム認識するので有効です。
1-10:ボムやスキルを当てて星を合計4個集めよう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
特に「 フェスティバルミニー」がスキルでボムを出しやすくオススメです。
フェスティバルミニー」がスキルでボムを出しやすくオススメです。
オススメツム
 ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
 フラワーオーロラ姫(チャーム)(ボムスキル※移動可能)
フラワーオーロラ姫(チャーム)(ボムスキル※移動可能)
 フィガロ(ボムスキル※移動可能)
フィガロ(ボムスキル※移動可能)
 モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
 ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
 ミスバニー(ボムスキル)
ミスバニー(ボムスキル)
 マリー(ボムスキル)
マリー(ボムスキル)
 ティモシー(ボムスキル)
ティモシー(ボムスキル)
 アリエル〈チャーム〉(ボムスキル)
アリエル〈チャーム〉(ボムスキル)
 フラワー(タップスキル)
フラワー(タップスキル)
 とんすけ(スキルが軽い)
とんすけ(スキルが軽い)
 パッチ(狙った場所を消せる)
パッチ(狙った場所を消せる)
 ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
 ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
 クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
 フラワーティンク(チャーム)(ボムスキル)
フラワーティンク(チャーム)(ボムスキル)
 オウル(チャーム)(ボムスキル)
オウル(チャーム)(ボムスキル)
攻略コメント
このミッションですが、ツムと一緒に落ちてくる「スター」にボムやスキルで消すことができます。
ボム系スキルがおすすめですが、スキル発動の軽いツムなどもおすすめです。
オススメツムとしては、ボム系スキルのツムで、特に「ホーンハットミッキー」「フラワーオーロラ姫(チャーム)」や「フィガロ」がボムを移動できるので、スターの位置にボムを移動してピンポイントで消すことができます。
無い場合はボム系スキル全般がオススメですが、「モアナ」や「ホリデーマリー」などボムを多く出すツムを使うと便利です。
スキル発動が軽い消去系スキルなどもオススメで、どんどん降ってくるので狙いすぎずに普段通りプレイすることで巻き込んで消すことができます。
1-11:合計180Exp稼ごう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
合計ミッションなので繰り返し行えばクリアが可能です。
ただ180Expなので、50万点以上を目指すと1プレイでクリアが可能です。
1-12:合計50万点稼ごう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
合計ミッションで、50万点なので1プレイでクリアが可能です。
使い慣れがツムを使って挑みましょう。
1-13:合計2回スキルを使おう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
合計でスキル2回ですが、1プレイでクリアが可能で、落ち着いてツムを消し、スキルを2回使いましょう。
1-14:合計3回フィーバーしよう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK
攻略コメント
こちらも合計ミッションですし、フィーバー3回なので特に問題はありません。
ツムを多く消すことを意識してフィーバーゲージを貯めて行きましょう。
1-15:ボムやスキルを当てて星を合計5個集めよう
対応している有利ツム
1月の新ツム全員対応!
特に「 フェスティバルミニー」がスキルでボムを出しやすくオススメです。
フェスティバルミニー」がスキルでボムを出しやすくオススメです。
オススメツム
 ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
 フラワーオーロラ姫(チャーム)(ボムスキル※移動可能)
フラワーオーロラ姫(チャーム)(ボムスキル※移動可能)
 フィガロ(ボムスキル※移動可能)
フィガロ(ボムスキル※移動可能)
 モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
 ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
 ミスバニー(ボムスキル)
ミスバニー(ボムスキル)
 マリー(ボムスキル)
マリー(ボムスキル)
 ティモシー(ボムスキル)
ティモシー(ボムスキル)
 アリエル〈チャーム〉(ボムスキル)
アリエル〈チャーム〉(ボムスキル)
 フラワー(タップスキル)
フラワー(タップスキル)
 とんすけ(スキルが軽い)
とんすけ(スキルが軽い)
 パッチ(狙った場所を消せる)
パッチ(狙った場所を消せる)
 ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
 ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
 クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
 フラワーティンク(チャーム)(ボムスキル)
フラワーティンク(チャーム)(ボムスキル)
 オウル(チャーム)(ボムスキル)
オウル(チャーム)(ボムスキル)
攻略コメント
このミッションですが、ツムと一緒に落ちてくる「スター」にボムやスキルで消すことができます。
ボム系スキルがおすすめですが、スキル発動の軽いツムなどもおすすめです。
オススメツムとしては、ボム系スキルのツムで、特に「ホーンハットミッキー」「フラワーオーロラ姫(チャーム)」や「フィガロ」がボムを移動できるので、スターの位置にボムを移動してピンポイントで消すことができます。
無い場合はボム系スキル全般がオススメですが、「モアナ」や「ホリデーマリー」などボムを多く出すツムを使うと便利です。
スキル発動が軽い消去系スキルなどもオススメで、どんどん降ってくるので狙いすぎずに普段通りプレイすることで巻き込んで消すことができます。
ツムツム10周年アニバーサリーフェスティバルイベントの全攻略記事はこちら
| イベント攻略&カードクリア記事はこちら | ||
|---|---|---|
| ステージ1 | ステージ2 | ステージ3 | 
| ステージ4 | ステージ5 | ステージ6 | 
| 遊び方&攻略 | 報酬一覧 | キャラボーナス一覧 | 
無料でルビーをたくさん増やす裏ワザがあるんです!
ルビーでお困りの方、無料でルビーを獲得出来る裏ワザはご存じですか?
マジ?って方は今すぐチェックしてみてください!無料で結構ルビーが貯まりますよ!















