ツムツム最新情報やイベントリーク全まとめ
■ツム図鑑&ランキング
最強ツム|序盤に強いツム
コイン稼ぎツム|序盤のコイン稼ツム
プレミアムツム|ハピネスツム
■ピックアップ
最強タッチペン|ルビー無料企画
ツムツム4月 ヴィランズからの挑戦状(ピンクのドア 1枚目)攻略とオススメツム|ゴーテル
スポンサーリンク
2019年4月 ヴィランズからの挑戦状イベント(ピンクのドア ゴーテル 1枚目)全ミッションの攻略とそれぞれのオススメツムをご紹介します。

4月ヴィランズからの挑戦状イベントの全攻略記事はこちら
| イベント攻略&カードクリア記事はこちら | ||
|---|---|---|
| ピンクのドア攻略(1枚目) | 紫のドア攻略(2枚目) | 緑のドア攻略(3枚目) | 
| 赤のドア攻略(4枚目) | 白のドア攻略(5枚目) | |
| 遊び方&攻略 | 報酬一覧 | 有利ボーナス一覧 | 
1枚目の報酬
- 1-3:レベルチケット×2
- 1-6:ハート×3
- 1-9:5000コイン
- 1-13:アイテムチケットセット
ミッション報酬についてはこちらを参照ください。
2019年4月の新ツムを使うと有利に利用出来ます!
今回ですが、ミッションとツムごとに倍率が異なります。下記の記事でまとめていますので参考にしてください。
ツムツム4月イベント ヴィランズからの挑戦状の有利キャラボーナス一覧
1枚目のミッション目次
リンクをクリックすると下のミッション攻略部分に移動します。
スポンサーリンク
1枚目のミッション攻略
1-1:1プレイで30万点稼ごう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK!
攻略コメント
1プレイで30万点なのでどのツムを使ってもOKです。新ツム(有利ツム)を使うとボーナスが50%入りクリアしやすくなります。
1-2:1プレイで2回フィーバーしよう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
 ドクターファシリエがスキルでフィーバーを作れるのでオススメ
ドクターファシリエがスキルでフィーバーを作れるのでオススメ
オススメツム
どのツムでもOK!
攻略コメント
1プレイでスキル2回なのでどのツムを使ってもクリアが出来ます。
一度フィーバーを作ったら、フィーバー中にボムやスキルをためて、フィーバーが終わったらすぐにスキルを使って再突入を行いましょう。
1-3:ゴーテルが出すミッションをたくさんクリアしよう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
 ホーンドキングがスキル威力が強くオススメです。
ホーンドキングがスキル威力が強くオススメです。
新ツムはキャラクターボーナスが50%UPするので非常に楽になります。
オススメツム
攻略コメント
細かく出てくるいろいろなミッションをクリアしていきます。
- チェーンミッション
- コンボミッション
- マイツムミッション
- コイン獲得ミッション
- ツム消去ミッション
- コンボミッション
- スキルミッション
- マジカルボムミッション
いろいろなミッションがありますが、どれも要求数が少ないので、ミッション特化したツムで挑むよりも、消去系で使い慣れたツムを使った方が多くのミッションをクリアしやすいです。
スキル回数を多く打てるツムが使いやすいので、スキル威力があり、発動数が少なめなツムを使いましょう。
1-4:1プレイでコインを120枚稼ごう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK!
攻略コメント
1プレイでコイン120枚なので、スコアで約30万点とればクリア出来ます。新ツム(有利ツム)を使うとボーナスが50%入りクリアしやすくなります。
1-5:なぞって6チェーン以上を出そう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK!
攻略コメント
チェ−ンミッションですが、6チェーンなので特に難しくありません。
コツとしては、1プレイ中に1回だけ作れば良いので、一種類だけ残して他のツムを消しある程度たまったところで繋ぐと簡単に作れます。
1-6:ゴーテルが出すミッションをたくさんクリアしよう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
 ホーンドキングがスキル威力が強くオススメです。
ホーンドキングがスキル威力が強くオススメです。
新ツムはキャラクターボーナスが50%UPするので非常に楽になります。
オススメツム
攻略コメント
細かく出てくるいろいろなミッションをクリアしていきます。
- チェーンミッション
- コンボミッション
- マイツムミッション
- コイン獲得ミッション
- ツム消去ミッション
- コンボミッション
- スキルミッション
- マジカルボムミッション
いろいろなミッションがありますが、どれも要求数が少ないので、ミッション特化したツムで挑むよりも、消去系で使い慣れたツムを使った方が多くのミッションをクリアしやすいです。
スキル回数を多く打てるツムが使いやすいので、スキル威力があり、発動数が少なめなツムを使いましょう。
スポンサーリンク
1-7:合計540EXP稼ごう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
 ホーンドキングがスキル威力が強くオススメです。
ホーンドキングがスキル威力が強くオススメです。
オススメツム
攻略コメント
合計ミッションですが、540EXPと結構多く、スコアで約400万点稼ぐ必要があります。
特にツム指定もないので手持ちのツムで一番スコアが出せるツムを使いましょう。
また新ツム(有利ツム)がいる場合は、ボーナスが30%入るので、合計ミッションで役立ちます。
1-8:1プレイで20コンボしよう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
 パッチ(コンボが得意)
パッチ(コンボが得意)
 三銃士ドナルド(コンボが得意)
三銃士ドナルド(コンボが得意)
 ドナルド(タップ型スキル)
ドナルド(タップ型スキル)
 クリスマスドナルド(タップ型スキル)
クリスマスドナルド(タップ型スキル)
 ホイップ(ランダムがコンボになる)
ホイップ(ランダムがコンボになる)
 ラビット(スキル1回で9〜12コンボ可能)
ラビット(スキル1回で9〜12コンボ可能)
 パイレーツクラリス(スキル1回で10コンボ可能)
パイレーツクラリス(スキル1回で10コンボ可能)
 バットハットミニー(スキル1回で10コンボ可能)
バットハットミニー(スキル1回で10コンボ可能)
 さむがりピグレット(スキル1回で10コンボ可能)
さむがりピグレット(スキル1回で10コンボ可能)
 アイアンマン(スキル1回で10コンボ可能)
アイアンマン(スキル1回で10コンボ可能)
 アリ王子(スキル1回で10コンボ可能)
アリ王子(スキル1回で10コンボ可能)
 おやすみプー(スキル1回で15〜20コンボ可能)
おやすみプー(スキル1回で15〜20コンボ可能)
攻略コメント
1プレイで20コンボなのでどのツムを使ってもクリアが出来ます。
確実にクリアするなら上記の「ドナルド系」「パッチ」を使えば簡単ですね!
コンボが苦手な方は、下記のコンボのコツを参考にしてください。
コンボを繋ぐときのコツですが、一番のポイントは「フィーバータイム」です。
ツムツムではフィーバータイム時は、どれだけ間隔をあけてもコンボが途切れない性質があります。
つまり1プレイの中でフィーバータイムをどれだけ多く作れるかがコンボミッションのカギになります。
フィーバータイム中に、次のスキルの準備やボムを作っておき、フィーバーが終わったら、すぐに使って再突入を狙います。
フィーバー中であればコンボは途切れないので、その間にコンボを作りつつ、次のボムやスキル発動の準備をしていきます。
以前にコンボのコツを記事にしましたので参考にしてください。
1-9:ゴーテルが出すミッションをたくさんクリアしよう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
 ホーンドキングがスキル威力が強くオススメです。
ホーンドキングがスキル威力が強くオススメです。
新ツムはキャラクターボーナスが50%UPするので非常に楽になります。
オススメツム
攻略コメント
細かく出てくるいろいろなミッションをクリアしていきます。
- チェーンミッション
- コンボミッション
- マイツムミッション
- コイン獲得ミッション
- ツム消去ミッション
- コンボミッション
- スキルミッション
- マジカルボムミッション
いろいろなミッションがありますが、どれも要求数が少ないので、ミッション特化したツムで挑むよりも、消去系で使い慣れたツムを使った方が多くのミッションをクリアしやすいです。
スキル回数を多く打てるツムが使いやすいので、スキル威力があり、発動数が少なめなツムを使いましょう。
1-10:スキルを合計9回使おう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK!
攻略コメント
合計ミッションですが、9回なので、よほど重いスキルのツムを使わない限り1〜2プレイでクリアが可能です。
スキル必要数20以下ぐらいのツムを使って挑みましょう。
1-11:1プレイで50万点稼ごう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
どのツムでもOK!
攻略コメント
1プレイで50万点なのでどのツムを使ってもOKです。新ツム(有利ツム)を使うとボーナスが50%入りクリアしやすくなります。
1-12:マジカルボムを合計20コ消そう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
 ホーンハットミッキー(ボムスキル)
ホーンハットミッキー(ボムスキル)
 ミスバニー(ボムスキル)
ミスバニー(ボムスキル)
 マリー(ボムスキル)
マリー(ボムスキル)
 パレードティンク(ボム&消去スキル)
パレードティンク(ボム&消去スキル)
 忍者ドナルド(ボム&消去スキル)
忍者ドナルド(ボム&消去スキル)
 モアナ(ボム&消去スキル)
モアナ(ボム&消去スキル)
 ティモシー(ボムスキル)
ティモシー(ボムスキル)
 ブルーフェアリー(ボムスキル)
ブルーフェアリー(ボムスキル)
 オウル(ボムスキル)
オウル(ボムスキル)
 ホリデーマリー(ボムスキル)
ホリデーマリー(ボムスキル)
 イェンシッド(ボムスキル)
 イェンシッド(ボムスキル)
 スプリングミスバニー(ボムスキル)
スプリングミスバニー(ボムスキル)
 ユーモラスドロッセル(ボムスキル)
ユーモラスドロッセル(ボムスキル)
 豆の木ミッキー(ボムスキル)
豆の木ミッキー(ボムスキル)
 ハロウィンソラ(ボムスキル)
ハロウィンソラ(ボムスキル)
攻略コメント
合計ミッションなので繰り返し行えばクリアができます。
「モアナ」「ホリデーマリー」などスキルで大量にボムを出すことができるので、1回スキル発動でクリア出来ます。
1-13:1プレイでマイツムを50コ消そう
対応している有利ツム
4月の新ツム全員対応!
オススメツム
 エンジェル(スキル中二種スキル)
エンジェル(スキル中二種スキル)
 オズワルド(スキル中二種スキル)
オズワルド(スキル中二種スキル)
 ウィンターベル(スキル中二種スキル)
ウィンターベル(スキル中二種スキル)
 ホセ(スキル中三種スキル)
ホセ(スキル中三種スキル)
 イーヨー(変化系マイツムスキル)
イーヨー(変化系マイツムスキル)
 ヤングオイスター(変化系マイツムスキル)
ヤングオイスター(変化系マイツムスキル)
 ジェットパックエイリアン(変化系マイツムスキル)
ジェットパックエイリアン(変化系マイツムスキル)
 ガストン(変化系マイツムスキル)
ガストン(変化系マイツムスキル)
 ストームトルーパー(変化家マイツムスキル)
ストームトルーパー(変化家マイツムスキル)
 アクア(スキル中二種スキル)
アクア(スキル中二種スキル)
攻略コメント
1プレイミッションですが、マイツム50個なのでどのツムを使ってもクリアが出来ます。
確実にクリアする場合は、スキルでマイツムを多く出す上記ツムがオススメです。
特に「エンジェル」「オズワルド」「ウィンターベル」「アクア」のスキルで2種になるツムがオススメです。
4月ヴィランズからの挑戦状イベントの全攻略記事はこちら
| イベント攻略&カードクリア記事はこちら | ||
|---|---|---|
| ピンクのドア攻略(1枚目) | 紫のドア攻略(2枚目) | 緑のドア攻略(3枚目) | 
| 赤のドア攻略(4枚目) | 白のドア攻略(5枚目) | |
| 遊び方&攻略 | 報酬一覧 | 有利ボーナス一覧 | 
無料でルビーをたくさん増やす裏ワザがあるんです!
ルビーでお困りの方、無料でルビーを獲得出来る裏ワザはご存じですか?
マジ?って方は今すぐチェックしてみてください!無料で結構ルビーが貯まりますよ!






















