ツムツム最新情報やイベントリーク全まとめ
■ツム図鑑&ランキング
最強ツム|序盤に強いツム
コイン稼ぎツム|序盤のコイン稼ツム
プレミアムツム|ハピネスツム
■ピックアップ
最強タッチペン|ルビー無料企画
ツムツム2月 鍵穴を閉じて世界を救おうイベント6枚目全攻略とオススメツム
スポンサーリンク
【6ワールド攻略(6枚目攻略)】2019年2月キングダムハーツイベント「鍵穴を閉じて世界を救おう!」のミッションの完全攻略とそれぞれのオススメツムをご紹介します。

鍵穴を閉じて世界を救おうイベント全攻略記事はこちら
| イベント攻略&カードクリア記事はこちら | ||
|---|---|---|
| 1枚目攻略 | 2枚目攻略 | 3枚目攻略 | 
| 4枚目攻略 | 5枚目攻略 | 6枚目攻略 | 
| 7枚目攻略 | ||
| 遊び方&攻略 | 報酬一覧 | 有利ボーナス一覧 | 
6ワールド(枚目)のクリア報酬
1000コイン
★GET報酬やクリア報酬についてはこちらを参照ください。
2019年2月の新ツムを使うと有利に利用出来ます!
今回ですが、ミッションとツムごとに倍率が異なります。下記の記事でまとめていますので参考にしてください。
6ワールド(枚目)のミッション目次
リンクをクリックすると下のミッション攻略部分に移動します。
- 6-1:合計350万点稼ごう
- 6-2:1プレイでマイツムを100個消そう
- 6-3:シャドウを合計32体やっつけよう
- 6-4:1プレイでマジカルボムを8個消そう
- 6-5:1プレイで400Exp稼ごう
- 6-6:合計15回フィーバーしよう
- 6-7:1プレイで175万点稼ごう
- 6-8:1プレイでコインを800枚稼ごう
- 6-9:1プレイでツムを550個消そう
- 6-10:シャドウを合計38体やっつけよう
- 6-11:なぞって12チェーン以上を出そう
- 6-12:1プレイで80コンボしよう
- 6-13:1プレイでスコアボムを3個消そう
- 6-14:フック船長をやっつけよう
- 6-15:キーボムを26個消して鍵穴を閉じよう
スポンサーリンク
6ワールド(枚目)のミッション攻略
6-1:合計350万点稼ごう
☆1:合計350万点稼ごう
☆2:合計800万点稼ごう
☆3:合計1030万点稼ごう
対応している有利ツム
2月の新ツム全員対応!
オススメツム
攻略コメント
合計ミッションなので繰り返し行えばクリア出来ます。
★3共にツム指定はないので、手持ちのツムで一番使い慣れたツムを使いましょう。
有利ボーナスを持っている場合は50%入るので時間の節約になります。
6-2:1プレイでマイツムを100個消そう
☆1:1プレイでマイツムを100個消そう
☆2:えりが見えるツムでマイツムを200個消そう
☆3:えりが見えるツムでマイツムを260個消そう
対応している有利ツム
2月の新ツム全員対応!
オススメツム
 ガストン(変化系マイツムスキル)
ガストン(変化系マイツムスキル)
攻略コメント
★3を狙うなら「えりが見えるツム」を使ってマイツムを260個消す必要があります。
指定がありエンジェルやオズワルドが使えませんが、唯一マイツムスキルの「ガストン」が対応しており、持っている場合は有効です。
また有利ツムも全員えりが見えるツムに対応しており、ボーナスが50%は入り有効です。
それ以外はかなり難しいですが、スキル威力が高い「コンサートミッキー」「邪悪な妖精マレフィセント」「いたずらジャック」などを使って、ゴリ押しでクリアするのがオススメです。
6-3:シャドウを合計32体やっつけよう
対応している有利ツム
2月の新ツム全員対応!
オススメツム
 モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
 ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
 ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
 フィガロ(ボムスキル※移動可能)
フィガロ(ボムスキル※移動可能)
 ミスバニー(ボムスキル)
ミスバニー(ボムスキル)
 マリー(ボムスキル)
マリー(ボムスキル)
 ティモシー(ボムスキル)
ティモシー(ボムスキル)
 とんすけ(スキルが軽い)
とんすけ(スキルが軽い)
 パッチ(狙った場所を消せる)
パッチ(狙った場所を消せる)
 ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
 ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
 パッチ(狙った場所を消せる)
パッチ(狙った場所を消せる)
 クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
攻略コメント
画面上のシャドウは、消えたり現れたりして場所を変えます。
スキルでボムの配置を変えることができる「ホーンハットミッキー」がオススメで、ボムを大量に出す「モアナ」「ホリデーマリ」でもオススメです。
また消去範囲が広い消去系スキルなども有効で、任意の場所を狙える「パッチ」「ソーサラーミッキー」「ジェダイルーク」などのタップ系スキルもオススメです。
ツムの種類が少ない方は、スキルの消去範囲広い「クレオ」などでも代用出来ます。
6-4:1プレイでマジカルボムを8個消そう
☆1:1プレイでマジカルボムを8個消そう
☆2:1プレイでマジカルボムを19個消そう
☆3:1プレイでマジカルボムを60個消そう
対応している有利ツム
2月の新ツム全員対応!
オススメツム
 ホーンハットミッキー(ボムスキル)
ホーンハットミッキー(ボムスキル)
 ミスバニー(ボムスキル)
ミスバニー(ボムスキル)
 マリー(ボムスキル)
マリー(ボムスキル)
 パレードティンク(ボム&消去スキル)
パレードティンク(ボム&消去スキル)
 忍者ドナルド(ボム&消去スキル)
忍者ドナルド(ボム&消去スキル)
 モアナ(ボム&消去スキル)
モアナ(ボム&消去スキル)
 ティモシー(ボムスキル)
ティモシー(ボムスキル)
 ブルーフェアリー(ボムスキル)
ブルーフェアリー(ボムスキル)
 オウル(ボムスキル)
オウル(ボムスキル)
 ホリデーマリー(ボムスキル)
ホリデーマリー(ボムスキル)
 イェンシッド(ボムスキル)
イェンシッド(ボムスキル)
 スプリングミスバニー(ボムスキル)
スプリングミスバニー(ボムスキル)
 ユーモラスドロッセル(ボムスキル)
ユーモラスドロッセル(ボムスキル)
 豆の木ミッキー(ボムスキル)
豆の木ミッキー(ボムスキル)
 ハロウィンソラ(ボムスキル)
ハロウィンソラ(ボムスキル)
攻略コメント
★3から一気に難易度がアップし、スキルでボムを出すツムを使ってクリアする必要があります。
「モアナ」「ホリデーマリー」などボムを大量に出すスキルのツムを使えば★3でもクリアが出来ます。
特にツム指定もないので上記ツムならどのツムでもクリアが出来ます。
6-5:1プレイで400Exp稼ごう
☆1:1プレイで400Exp稼ごう
☆2:消去系スキルで1プレイで600Exp稼ごう
☆3:消去系スキルで1プレイで715Exp稼ごう
対応している有利ツム
オススメツム
攻略コメント
★3で715EXP獲得する必要があり、スコアで約650〜700万点付近出す必要があります。
最低でもプレイヤーレベル80以上は必要になり、さらに「消去系スキル」の指定があります。
プレイヤーレベルが低い場合は、有利ツムを使えばボーナスが30%入るので、550EXP(約400万点付近)出せばクリアが出来ます。
6-6:合計15回フィーバーしよう
☆1:合計15回フィーバーしよう
☆2:合計24回フィーバーしよう
☆3:合計30回フィーバーしよう
対応している有利ツム
2月の新ツム全員対応!
オススメツム
攻略コメント
合計ミッションなので繰り返し行えばクリアが出来ます。
どのツムでも可能ですが、合計数が多いのでスキルでフィーバーを出すツムを使って挑むと時間の節約になります。
6-7:1プレイで175万点稼ごう
☆1:1プレイで175万点稼ごう
☆2:黒い手のツムで450万点稼ごう
☆3:黒い手のツムで650万点稼ごう
黒い手のツムに対応している有利ツム
オススメツム
攻略コメント
★2以上を狙うなら「黒い手のツム」を使ってクリアする必要があります。
しかもスコアが★2で450万、★3で650万出す必要があり、使えるツムも限られます。
オススメとしてはスキル威力が強い「マレフィセントドラゴン」「アクア」「リク」がスコアを出しやすいです。
有利ボーナスが50%入る「王様」でも可能ですが、晩成型なのでスキルレベルをしっかり上げていないと厳しいです。
6-8:1プレイでコインを800枚稼ごう
☆1:1プレイでコインを800枚稼ごう
☆2:1プレイでコインを190枚稼ごう
☆3:1プレイでコインを2700枚稼ごう
対応している有利ツム
2月の新ツム全員対応!
オススメツム
攻略コメント
★3を狙うなら2700コインを獲得する必要があり、目安スコアは550〜600万点が必要になります。
特にツム指定もないので手持ちのツムで一番コイン稼ぎしやすいツムで挑みましょう。
有利ツムならボーナス50%入るのでクリアしやすく1800コイン稼げば★3を獲得出来ます。
6-9:1プレイでツムを550個消そう
☆1:1プレイでツムを550個消そう
☆2:1プレイでツムを860個消そう
☆3:1プレイでツムを920個消そう
対応している有利ツム
2月の新ツム全員対応!
オススメツム
攻略コメント
特にツム指定はないので、手持ちのツムで一番強いツムを使って挑みましょう。
スコアではなくツム消去数なので、フィーバー関係なくスキル発動を意識してプレイしましょう。
有利ツムを持っている場合はボーナスが50%入るので、620個前後★3をクリア出来ます。
6-10:シャドウを合計38体やっつけよう
対応している有利ツム
2月の新ツム全員対応!
オススメツム
 モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
 ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
 ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
 フィガロ(ボムスキル※移動可能)
フィガロ(ボムスキル※移動可能)
 ミスバニー(ボムスキル)
ミスバニー(ボムスキル)
 マリー(ボムスキル)
マリー(ボムスキル)
 ティモシー(ボムスキル)
ティモシー(ボムスキル)
 とんすけ(スキルが軽い)
とんすけ(スキルが軽い)
 パッチ(狙った場所を消せる)
パッチ(狙った場所を消せる)
 ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
 ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
 パッチ(狙った場所を消せる)
パッチ(狙った場所を消せる)
 クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
攻略コメント
画面上のシャドウは、消えたり現れたりして場所を変えます。
スキルでボムの配置を変えることができる「ホーンハットミッキー」がオススメで、ボムを大量に出す「モアナ」「ホリデーマリ」でもオススメです。
また消去範囲が広い消去系スキルなども有効で、任意の場所を狙える「パッチ」「ソーサラーミッキー」「ジェダイルーク」などのタップ系スキルもオススメです。
ツムの種類が少ない方は、スキルの消去範囲広い「クレオ」などでも代用出来ます。
6-11:なぞって12チェーン以上を出そう
☆1:なぞって12チェーン以上を出そう
☆2:なぞって22チェーン以上を出そう
☆3:なぞって40チェーン以上を出そう
対応している有利ツム
2月の新ツム全員対応!
オススメツム
 エルサ(凍らせスキル)
エルサ(凍らせスキル)
 キュートエルサ(凍らせスキル)
キュートエルサ(凍らせスキル)
 ロマンス野獣(凍らせスキル)
ロマンス野獣(凍らせスキル)
 スパイダーマン(凍らせスキル)
スパイダーマン(凍らせスキル)
 メリダ(凍らせスキル同等)
メリダ(凍らせスキル同等)
 ホリデーベイマックス(スキル中チェーンしやすくなる)
ホリデーベイマックス(スキル中チェーンしやすくなる)
 ガストン(マイツムスキル)
ガストン(マイツムスキル)
 ジェットパックエイリアン(マイツムスキル)
ジェットパックエイリアン(マイツムスキル)
 サリー(大ツムスキル)
サリー(大ツムスキル)
 スフレ(大ツムスキル)
スフレ(大ツムスキル)
 まきまきドナルド(大ツムスキル)
まきまきドナルド(大ツムスキル)
 ブー(大ツムスキル)
ブー(大ツムスキル)
 雪の女王エルサ(凍らせスキル)
雪の女王エルサ(凍らせスキル)
 シャドウ(マイツムスキル)
シャドウ(マイツムスキル)
攻略コメント
★3をクリアするためには1プレイで70チェーンをする必要があり、スキルでチェーンを作れるツムや大ツムスキルのツムで行う必要があります。
「エルサ系」「スパイダーマン」などの凍らせスキルなら簡単に作ることが可能で、大ツムスキル「まきまきドナルド」や「サリー」なら大ツムを7〜9個貯めて一気に繋ぐ必要があります。
また代用として今回のイベントの配布ツム「シャドウ」も変化系でマイツムを多く出すので、チェーンミッションで応用が可能です。
6-12:毛のはねたツムを合計180個消そう
☆1:1プレイで80コンボしよう
☆2:1プレイで140コンボしよう
☆3:1プレイで190コンボしよう
対応している有利ツム
2月の新ツム全員対応!
オススメツム
 パッチ(コンボが得意)
パッチ(コンボが得意)
 三銃士ドナルド(コンボが得意)
三銃士ドナルド(コンボが得意)
 ドナルド(タップ型スキル)
ドナルド(タップ型スキル)
 クリスマスドナルド(タップ型スキル)
クリスマスドナルド(タップ型スキル)
 ホイップ(ランダムがコンボになる)
ホイップ(ランダムがコンボになる)
 ラビット(スキル1回で9〜12コンボ可能)
ラビット(スキル1回で9〜12コンボ可能)
 パイレーツクラリス(スキル1回で10コンボ可能)
パイレーツクラリス(スキル1回で10コンボ可能)
 バットハットミニー(スキル1回で10コンボ可能)
バットハットミニー(スキル1回で10コンボ可能)
 さむがりピグレット(スキル1回で10コンボ可能)
さむがりピグレット(スキル1回で10コンボ可能)
 アイアンマン(スキル1回で10コンボ可能)
アイアンマン(スキル1回で10コンボ可能)
 アリ王子(スキル1回で10コンボ可能)
アリ王子(スキル1回で10コンボ可能)
 おやすみプー(スキル1回で15〜20コンボ可能)
おやすみプー(スキル1回で15〜20コンボ可能)
攻略コメント
★1は80コンボですが、★2で140、★3で190コンボ必要になります。
ただし特にツム指定はないので「ドナルド系」「パッチ」がいれば簡単にクリア可能です。
それ以外のツムで行う場合は、コンボをしっかり行ってクリアする必要がありますので、下記のコンボのコツを参考にしてください。
コンボを繋ぐときのコツですが、一番のポイントは「フィーバータイム」です。
ツムツムではフィーバータイム時は、どれだけ間隔をあけてもコンボが途切れない性質があります。
つまり1プレイの中でフィーバータイムをどれだけ多く作れるかがコンボミッションのカギになります。
フィーバータイム中に、次のスキルの準備やボムを作っておき、フィーバーが終わったら、すぐに使って再突入を狙います。
フィーバー中であればコンボは途切れないので、その間にコンボを作りつつ、次のボムやスキル発動の準備をしていきます。
以前にコンボのコツを記事にしましたので参考にしてください。
6-13:1プレイでスコアボムを3個消そう
☆1:1プレイでスコアボムを3個消そう
☆2:ヴィランズツムで1プレイでスコアボムを13個消そう
☆3:ヴィランズツムで1プレイでスコアボムを18個消そう
対応している有利ツム
オススメツム
攻略コメント
★1はスコアボム3コですが、★3をクリアするなら「ヴィランズツム」を使ってスコアボムを18個消す必要があります。
スコアボムは21個以上消すと100%出すことが可能なので、単純にスキル18回使えばクリアが出来ます。
一番のオススメですが、スキルループしやすく確定でスコアボムを出す「ガストン」で、うまくスキルループさせることでスコアボム18個は可能です。
それ以外ならスキルの副産物でボムをだす「マレフィセント」「マレドラ」もオススメで、スキル中になるべく長いロングチェーンを作ることでスコアボムを出しやすくします。
それ以外なら「スカー」「ジャファー」「サノス」などのヴィランズツムでゴリ押しでスコアボムを18個出しましょう。
またツムの種類が少ない方は、このイベントで入手した「シャドウ」もオススメです。スキルMAXなら変化数20個近くあり、すべて繋ぐとスコアボムを出せます。スキルループも可能なので、スキル18回ループでクリアが出来ます。
6-14:フック船長をやっつけよう
対応している有利ツム
2月の新ツム全員対応!
特に 王様や
王様や ソラ KH3ver.は、スキルで多段ダメージが可能なので倒しやすい。
ソラ KH3ver.は、スキルで多段ダメージが可能なので倒しやすい。
オススメツム
 モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
モアナ(ボムスキル&スキルが軽い)
 ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
ホリデーマリー(ボムスキル&スキルが軽い)
 ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
 フィガロ(ボムスキル※移動可能)
フィガロ(ボムスキル※移動可能)
 ミスバニー(ボムスキル)
ミスバニー(ボムスキル)
 マリー(ボムスキル)
マリー(ボムスキル)
 ティモシー(ボムスキル)
ティモシー(ボムスキル)
 とんすけ(スキルが軽い)
とんすけ(スキルが軽い)
 パッチ(狙った場所を消せる)
パッチ(狙った場所を消せる)
 ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
ソーサラーミッキー(狙った場所を消せる)
 ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
ジェダイルーク(狙った場所を消せる)
 パッチ(狙った場所を消せる)
パッチ(狙った場所を消せる)
 クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
クレオ(消去範囲が広く届きやすい)
攻略コメント
画面の中に1体登場し、スキルやボムを3回当てることで倒すことが出来ます。
スキルでボムの配置を変えることができる「ホーンハットミッキー」がオススメで、ボムを大量に出せるボム系スキルのツムも強いです。
また任意の場所を狙える「パッチ」「ソーサラーミッキー」「ジェダイルーク」などのタップ系スキルも確実にダメージを与えることが可能でオススメです。
結構動き回るので、スキルの消去範囲広い「クレオ」などでも代用出来ます。
6-15:キーボムを26コ消して鍵穴を閉じよう
対応している有利ツム
2月の新ツム全員対応!
特に ソラ KH3ver.がスキルでボムを多く出しオススメです。
ソラ KH3ver.がスキルでボムを多く出しオススメです。
オススメツム
 ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
ホーンハットミッキー(ボムスキル※移動可能)
 マリー(ボムスキル)
マリー(ボムスキル)
 ミスバニー(ボムスキル)
ミスバニー(ボムスキル)
 ティモシー(ボムスキル)
ティモシー(ボムスキル)
 オウル(ボムスキル)
オウル(ボムスキル)
 ジェットパックエイリアン(変化系スキル)
ジェットパックエイリアン(変化系スキル)
 イーヨー(変化系スキル)
イーヨー(変化系スキル)
 ヤングオイスター(変化系スキル)
ヤングオイスター(変化系スキル)
 ストームトルーパー(変化系スキル)
ストームトルーパー(変化系スキル)
攻略コメント
有利ツムはキーボム効果が2倍になります。特に「ソラ KH3ver.」がスキルでボムを出しやすくこのミッションは適任です。
それ以外ですとスキルでボムを出すツムがオススメになりますが、注意としてキーボムは、あくまでノーマルボムが変化するので、特殊ボムを出すツムはやや不利です。
「ホーンハットミッキー」「マリー」が有利ツム以外では適任で、次いで「ミスバニー」「オウル」「ティモシー」がオススメです。
モアナも大量にボムを出しますが、ほとんどスコアボムなのでこのミッションは不向きです。
またマイツム変化系ツムでもクリアしやすく「ジェットパックエイリアン」「イーヨー」「ヤングオイスター」「ストームトルーパー」などはスキル後に7チェーンを意識して消すことでボムを出しながらスキルループ出来ます。
鍵穴を閉じて世界を救おうイベント全攻略記事はこちら
| イベント攻略&カードクリア記事はこちら | ||
|---|---|---|
| 1枚目攻略 | 2枚目攻略 | 3枚目攻略 | 
| 4枚目攻略 | 5枚目攻略 | 6枚目攻略 | 
| 7枚目攻略 | ||
| 遊び方&攻略 | 報酬一覧 | 有利ボーナス一覧 | 
無料でルビーをたくさん増やす裏ワザがあるんです!
ルビーでお困りの方、無料でルビーを獲得出来る裏ワザはご存じですか?
マジ?って方は今すぐチェックしてみてください!無料で結構ルビーが貯まりますよ!















































